勉強にはコツがあります。
ゴロを活用することもその一つ。
中一の歴史で覚えた「なんと立派な平城京」「鳴くよ(泣くよ)ウグイス(坊さん)平安京」などは、何十年も経った今でも忘れていません。
紹介している語呂合わせは、すべて筆者が作成したオリジナルゴロです。
正確な知識の蓄積は、薬剤師のモチベーションのUP、やりがいにもつながります(˶′◡′˶)
目次
オラパリブに適応のあるがん種の覚え方、ゴロ
オ → オっぱい → 乳がん
ラ → ラん巣がん → 卵巣がん
パ → おっパい → 乳がん(再)
リ → 前リつ腺がん → 前立腺がん
ブ → BU → SU → 膵臓がん
オラパリブ → PARIB → PARP阻害薬
- オラパリブは、「白金系感受性の再発卵巣癌の維持療法」「BRCA遺伝子変異陽性かつHER2陰性の手術不能または再発乳癌」「BRCA遺伝子変異陽性の遠隔転移を有する去勢抵抗性の前立腺癌」や膵がんなど4つのがん種、計7つに適応を持つポリアデノシン5’二リン酸リボースポリメラーゼ(PARP)阻害薬。
- オラパリブはBRCA遺伝子変異陽性の患者に使用されるが、類薬のニラパリブはBRCA遺伝子変異の有無にかかわらず使用可能。
- CYP3A によって代謝され、イトラコナゾール併用でAUCが2.7倍上昇することが報告されている。
- 治療開始初期は、好中球減少、血小板減少、貧血に注意。
またよくある副作用に悪心があり、経口薬のオラパリブは連日服用のため悪心が継続する可能性ある。
「制吐薬適正使用ガイドライン」では中等度催吐性リスクがに分類。
確立された制吐薬はなく、症状に応じてメトクロプラミド、プロクロルペラジンなどの支持療法を検討。
\さくら薬局は候補にありますか?/
\今の職場に満足ですか?/