MENU

催奇形性のある主な薬剤の覚え方、ゴロ(催奇形性の高い順に)

勉強にはコツがあります。

ゴロを活用することもその一つ。

中一の歴史で覚えた「なんと立派な平城京」「鳴くよ(泣くよ)ウグイス(坊さん)平安京」などは、何十年も経った今でも忘れていません。

紹介している語呂合わせは、すべて筆者が作成したオリジナルゴロです。

正確な知識の蓄積は、薬剤師のモチベーションのUP、やりがいにもつながります(˶′◡′˶)

目次

催奇形性のある主な薬剤の覚え方、ゴロ(催奇形性の高い順に)

されどテストみんな散る、悪いペテンに見初められ

されど → サリドマイド

テスト → テストステロン(男性ホルモン)

みんな → ミンA → ビタミンA誘導体

散る → ミコフェノール酸モフェチル

い → ワルファリン

 → ニシラミン

テン → 抗てんかん薬

見初 → ミソプロストール

 → トトキサート

◆ 催奇形性のある主な薬剤と出現率

奇形の出現率異常の内容
サリドマイド75アザラシ肢症
男性ホルモン40女性外性器の男性化
ビタミンA誘導体25小耳症、心奇形
ミコフェノール酸モフェチル25耳、顔面、四肢の異常
ワルファリン25鼻の低形成
D‐ペニシラミン15弛緩性皮膚
抗てんかん薬<10神経管欠損症など
ミソプロストール<10末端四肢欠損など
メトトレキサート<10頭蓋骨早期癒合、四肢異常
  • 抗てんかん薬について:ラモトリギンとレベチラセタムは催奇形性のリスクが少ない。
  • ワルファリンについて:人口置換術後など、極めて血栓傾向が強く、ヘパリンへの切り替えが困難な場合、やむを得ずワルファリンを使用する場合がある。その場合でも妊娠初期と34~36週はヘパリンに切り替えることが推奨されている。
  • 海外の大規模疫学調査や介入研究によると、葉酸の予防的投与で先天性奇形の発生率が30~70%低減する。

さくら薬局は候補にありますか?/

\今の職場に満足ですか?/

  • 大手調剤チェーンの 日本調剤が運営。
  • 求人数数業界トップ
  • 転職相談満足度97.7%(2024年調査)
  • 他社で優秀な成績をあげたエージェントのみで構成最大手転職サイトによくあるハズレがない
  • 高収入、ブランクあり、高齢など交渉力が必要な難しい案件ほど強い
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次