勉強にはコツがあります。
ゴロを活用することもその一つ。
中一の歴史で覚えた「なんと立派な平城京」「鳴くよ(泣くよ)ウグイス(坊さん)平安京」などは、何十年も経った今でも忘れていません。
紹介している語呂合わせは、すべて筆者が作成したオリジナルゴロです。
正確な知識の蓄積は、薬剤師のモチベーションのUP、やりがいにもつながります(˶′◡′˶)
目次
水溶性・脂溶性別スタチンの覚え方、ゴロ
風呂でプラモ、シアトル神秘
風 → フルバスタチン(風呂から連想して水溶性。プラバスタチンまで)
呂 → ロスバスタチン
プラモ → プラバスタチン
シ → 脂溶性(以下すべて脂溶性)
アトル → アトルバスタチン
神 → シンバスタチン
秘 → ピタバスタチン
※フルバスタチンを脂溶性とする考え方もある。
ストロングスタチン | アトルバスタチン | 脂溶性 |
ピタバスタチン | 脂溶性 | |
ロスバスタチン | 水溶性 | |
スタンダードスタチン | シンバスタチン | 脂溶性 |
フルバスタチン | 水溶性 | |
プラバスタチン | 水溶性 |
- 水溶性スタチンは、肝細胞膜にある有機アニオントランスポーターの働きで細胞内に移行する。
- 脂溶性スタチンは、細胞膜透過性に優れ、様々な臓器や組織内部へ移行する。
精巣や副腎におけるコレステロール合成を阻害し、性ホルモン産生を低下させる作用がある。 - スタチンによる女性化乳房については、水溶性・脂溶性の別よりもコレステロール値を下げる強度と関連している、とする説がある。
スタチン服用開始後31~60日の間が最も女性化乳房のリスクが高まる。
女性化乳房が疑われたらスタンダードスタチン(特にプラバスタチン)への変更を考慮する。
\さくら薬局は候補にありますか?/
\今の職場に満足ですか?/